生理前にニキビが増える原因は?有効的なスキンケアと生活習慣

生理前になると肌荒れしたり、ニキビができてしまったり……というお悩みを持っている女性は少なくないですよね。生理前になるとなぜ肌荒れしてしまうのでしょうか。今回は、生理前にニキビができやすくなる原因と、予防・対策するためのスキンケアと生活習慣をまとめてご紹介します! 生理前の肌トラブル対策に役立てていきましょう。

生理前にニキビができやすい理由は?

女性の体は1ヶ月の間にホルモンバランスの動きが大きく変化していきます。女性ホルモンには「エストロゲン(排卵ホルモン)と「プロゲステロン(黄体ホルモン)」の2種類がありますが、生理前にはプロゲステロンの方が多く分泌されています。 このプロゲステロンは黄体ホルモンと呼ばれていて、妊娠しやすい子宮環境を整える働きを持つ、女性に不可欠なホルモンです。ですが、黄体ホルモンは男性ホルモンと似た皮脂分泌を促す働きを持っているため、生理前にプロゲステロンが多く分泌されると皮脂分泌が増えてしまいます。そのため、毛穴詰まりとそれによるニキビが増えやすくなるのです。 ・その他の原因も 皮脂分泌が盛んな場所にできやすい思春期のニキビと異なり、大人ニキビの原因はさまざまで、ホルモンバランスの他にも肌の乾燥ストレス、ターンオーバーの乱れなどが関係している場合もあります。

ホルモンバランスの変化、肌にどう影響する?

女性の肌は1ヶ月の間、ホルモンバランスの変化に合わせて状態が変化していきます。どのように変化するのか、ホルモンバランスと肌状態の関係性とサイクルもチェックしていきましょう! 基本的に以下の4つの周期に分けられています。

月経開始の週(月経期)

エストロゲンとプロゲステロンの両方の分泌量が低下する時期。ニキビ・吹き出物が増える時期は終わりますが、肌が乾燥しやすい状態になり、外部からの刺激にデリケートになっています。貧血になったり、精神状態が不安定になったりすることも。

排卵前の週(卵胞期)

エストロゲンの分泌が増加する時期。エストロゲンは肌の調子を整えて、コラーゲンの生成と促して肌や髪にツヤを与える働きがあるので、肌の調子が最も良い時期です。精神状態も落ち着いて、心身ともに調子が良くなるのが一般的です。

排卵後の週(排卵期)

この時期は体調が悪くなることも多く、むくみや便秘を引き起こしやすくなります。精神面でもイライラするなど調子が悪い日が続きやすいです。また徐々に肌表面の皮脂分泌が増えるなど、肌の状態が不安定になり始めます。肌トラブルが最も起きやすい、黄体期に向けて、シンプルな保湿重視のケアを行うのがオススメです。

月経前の週(黄体期)

この時期には、エストロゲンの分泌量が低下してプロゲステロンの分泌が盛んになります。プロゲステロンが多く分泌されるため、皮脂が増えてニキビや吹き出物ができるようになります。そのため、最も肌トラブルが多い時期に当たります。この時期だけ、普段より肌が敏感になる方も多いでしょう。 体だけではなく心の変化も感じるようになり、眠気が強くなる、気分が落ち込むなど症状は様々です。

生理前のニキビの予防方法

生理前のニキビを繰り返さないために、どのような予防方法を取り入れると良いでしょうか? 以下のポイントを参考に、心身に優しい生活を心がけてくださいね。

胃腸を休ませる

胃腸の疲れがニキビになることもあります。朝や夜寝る前など、お白湯や温かい飲み物を飲んで胃腸を休ませてあげましょう。食べすぎてしまったときは、週末など休みを利用して、プチ断食する方法もあります。

食事に気を付ける

生理前は肌の四肢分泌が多くなる時期です。そのため、皮脂の過剰分泌につながる高脂肪の食事や高カロリーの食事は避けましょう。また皮脂コントロールに優れているビタミンB群(特にB2・B6)や水分をたくさんとると良いとされています。 ビタミンB群が多く含まれる食品は以下のようなものがあります。 ・ビタミンB2 レバー、卵、牛乳、ウナギ、海苔、ワカメ、干し椎茸、アーモンドなど ・ビタミンB6 魚類(マグロ・カツオなど赤身系)、レバー、肉、バナナなど

ストレス対策する

休息や睡眠をしっかり取り、ストレスを緩和しましょう。イライラしてしまいそうだと思ったら、なるべく予定を入れすぎないようにするなど、リラックスして心がけたいですね。ストレス対策には、適度に体を動かすことも効果的です。気分が落ち込んでしまったら、ウォーキングに出かけたり、好きな場所に行ったり、リフレッシュしましょう。

便秘を解消する

便秘はニキビの原因につながります。便秘解消のために、水分を多くとるようにしましょう! 個人差はありますが、冬場は1日1リットル、夏場は1.5リットルを、目安にのみことが理想です。 水分を摂るタイミングに決まりはありませんが、便秘の解消にオススメなのは起床後です。起床後にお白湯をコップ一杯飲むと、起き抜けの腸の活動が活性化されます。 ・腸内環境を整えることも重要 便秘の解消には腸内環境を整えることが大切です。バナナやゴボウ、きのこ類など、食物繊維が豊富な食品をとるようにしましょう! またヨーグルト、味噌、キムチなどに含まれる発酵食品も腸内細菌を整えるので推奨されています。

肌を清潔にして保湿する

皮脂の分泌が盛んになる生理前は、クレンジングや洗顔を優しく丁寧に行い、肌を清潔に保つことが大切です。クレンジングの前に、落ちにくい目元や唇のポイントメイクは、専用のクレンジングであらかじめ落としておくのがオススメです。デリケートな目元の摩擦を減らして、顔全体にアイメイクなどの汚れが広がるのを防げます。 その後、クレンジングを手のひら全体で温め、顔全体の毛穴やメイク汚れを落としていきます。敏感肌の方は、肌状態を選ばず使える無添加タイプ、ジェルタイプのクレンジングを選ぶといいでしょう。

体を冷やさないようにする

ホルモンバランスは体が冷えることで乱れてしまうので、体を温めるようにしましょう。湯船に浸かって、インナーをしっかり着込んで温めてください。また白湯を飲むことで体を内側から温めることができます。冷たい食べ物や飲み物はできるだけ控えて、暖かいものを摂取するようにしてくださいね! 温かい飲み物は、カフェインを避けてハーブティーにするのもいいでしょう。

まとめ

生理前のニキビを繰り返さないために、自分の周期を知りながら「この時期はこうやって過ごそう」と意識していくことが大切です。スキンケアはできるだけ刺激を与えないようにケアしながら、食事や睡眠などインナーケアも大切にしていきましょう。