ゲニステインがおすすめな人【薬剤師監修】

ゲニステインは、大豆イソフラボンに含まれている成分の一種です。アグリコン型イソフラボンにはほかにダイゼインやグリシテインがありますが、ゲニステインはとくに更年期症状の改善が見込めるといわれており注目を集めています。
では、ゲニステインはどのような人におすすめなのでしょうか。ここでは一例を紹介します。

この記事は薬剤師監修によって書かれました

岡本 妃香里

2014年に薬学部薬学科を卒業し、薬剤師の資格を取得。
大手ドラッグストアに就職し、調剤やOTC販売を経験する。 2018年に退職し、その後はライター活動を開始。
現在は医薬品や化粧品、健康食品など健康と美に関する正しい情報を発信中。
医療ライターとしてさまざまなジャンルの記事執筆を行っている。

ゲニステインがおすすめな人

更年期症状が気になる人

更年期になると、人によってはほてりやのぼせ、ホットフラッシュやイライラなどの症状が出ることがあります。これは、エストロゲンの分泌量が大きくゆらぎながら低下していくことが一つの原因です。更年期症状に悩んでいる女性は多くいるものの、医療機関で治療を受けている人はあまり多くありません。
厚生労働省の調査によると、更年期症状を自覚していながら医療機関を受診していない人の割合は40~49歳で81.7%、50~59歳で78.9%にもなるといわれています。これは、そもそも更年期になると不調が出ること、更年期の症状を治療できることを知らない人が一定数いることが原因でしょう。
ゲニステインには、更年期症状を軽減する効果があるといわれています。サプリメントなども販売されていることから、気軽に更年期症状の対策ができるのではないでしょうか。

ホルモン補充療法に抵抗がある人

更年期障害の治療法として良く行われているのが、ホルモン補充療法です。更年期になるとエストロゲンの分泌量が減るため、薬を使用してエストロゲンを補い、更年期の症状を軽減させます。
一般的な治療法ではあるものの、不正性器出血や吐き気、胃のむかつきや乳房の張りなどの副作用が出ることがあるため、ホルモン補充療法に対して抵抗がある人もいるでしょう。
ゲニステインなら、摂取量が適正であればとくに大きな健康被害が起こることはないと考えられています。そのため、更年期の症状が気になってはいるもののホルモンを使った治療には抵抗がある方に向いています。

エクオールを腸内で作れない人

エクオールとは、ダイゼインが腸内細菌によって代謝されることで作られる物質です。エクオールには、エストロゲンが不足しているとエストロゲン受容体に結合して働きをサポートする効果があります。そのため、更年期症状の改善に良いといわれているのですが、残念ながらすべての人がエクオールを体内で作れるわけではありません。日本人の約2人に1人はエクールを作ることができないことが分かっています。
一方でゲニステインは、とくに代謝を受けることなくそのまま体内で働いてくれることが特徴です。そのため、エクオールを腸内で作れない人でも手軽に更年期症状のケアができます。